“ご破算”の危機、イラクのナシリヤ油田開発 日本側、追加援助の可能性も(産経新聞)

 新日本石油と国際石油開発帝石(INPEX)、エンジニアリング大手、日揮の3社連合がイラク南部・ナシリヤ油田開発のため同国政府と進めてきた交渉が暗礁に乗り上げた。大筋合意をしたはずだが、イラク側から「交渉終了」などの発言が飛び出し始めたのだ。ただ、発言は7日に行われる連邦議会選挙を控えた国内向けのメッセージとの見方もある。現状打破のため、日本側にはさらなる資金援助などを迫られる可能性も出てきた。

 「新日石側との交渉は、最終合意に達せずに終了した」。イラク石油省契約ライセンス局のアルアミディ局長は2日、こう断言した。2月20日にはマリキ首相も「外国石油会社との契約はこれ以上交わさないよう閣議で石油相に伝えた」と発言している。

 戦後復興を急ぐ同国政府は、油田開発を外国資本に開放。とりわけナシリヤ油田(日量60万バレル)は、指名競争入札で「イラク政府が早期に外貨を獲得できる魅力的な案件だった」(関係者)という。自主開発の「日の丸油田」を確保したい日本との思惑は一致し、昨年8月末、資金調達の方法などで大筋合意した。

 ただ、昨年末までにナシリヤ油田以外の開発をめぐって2次の国際入札が行われ、国際石油資本(メジャー)を軸に10件の契約が成立している。見込まれる生産量を合計するとサウジアラビアの日量800万バレルを上回る同1200万バレル。

 入札でメジャーは価格面で厳しい条件をのんだとされる。選挙期間中、現政権が国民に受けのよい「外資排除」を訴えるのは確実との読みから“駆け込み契約”をしたというわけだ。

 イラク国内では宗派や部族間の対立が先鋭化。油田開発を外資に任せずイラクの手で行い、できるだけ多くの利益を国民に還元する「資源ナショナリズム」にもとづく政策が、治安維持のカギを握る可能性が高まっている。

 欧米メディアによると、マリキ首相は「国営石油会社の創設」を進めたい意向を示しているという。

 日本側としてはナシリヤ油田開発で「婚約までこぎつけた」(業界関係者)との自負がある。イラク政府側から正式な「交渉打ち切り」は伝えられておらず、新日石などは依然として「交渉中」とのスタンスをとっている。

 ただ、このまま手をこまぬいていれば、原油開発に加えて発電所や製油所建設を含めた1兆円規模のナショナルプロジェクトの「ご破算」が現実のものとなる。米国に次ぐイラクへの政府開発援助(ODA)供与国として日本は製油所建設にも協力しているが、その努力も水の泡になりかねない。

 アフガニスタンへのODA増額を決めた鳩山由紀夫首相だが、業界関係者の間では、ナシリヤ獲得に向け「イラクへの追加支援の方が相乗効果を期待できる」との声も浮上している。

【関連記事】
イラクの巨大油田開発、露企業連合が最終契約
中国石油、イラク油田契約
石油資源開発がイラク油田で正式調印へ
シェル連合、巨大油田でイラク側と最終契約
イラク国境油田、占拠のイラン軍撤退で緊張はいったん緩和
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

勤務環境の改善は「今後も相談」―日産婦学会・海野氏(医療介護CBニュース)
【Web】水没ケータイの復旧サービス登場(産経新聞)
宮城・船形山で男女4人が遭難「体調問題ない」(産経新聞)
<阿久根市長>「不信任出せ」議員を挑発 課長には答弁禁じ(毎日新聞)
シベリア鉄道の車窓から ネットで楽しむ旅(産経新聞)

覚せい剤1.5キロ密輸図る=体に巻き、香港人逮捕−成田(時事通信)

 袋に入れた覚せい剤約1.5キロを体に巻き付け密輸しようとしたとして、東京税関成田支署と千葉県警成田国際空港署などは2日までに、関税法と覚せい剤取締法違反容疑で、香港人呉国偉容疑者(53)を現行犯逮捕した。同支署によると、容疑を認め「報酬目当てで運んだ」と供述しているという。
 逮捕容疑は2月9日、二つの袋に入れた覚せい剤約1.5キロ(末端価格約9500万円)を粘着テープで体に巻き付けて服で隠し、香港国際空港から成田空港着の飛行機で密輸しようとした疑い。
 同支署などによると、同容疑者は「知人に紹介された中国人の男から報酬3万香港ドル(約34万円)で依頼された」と供述しているという。積極的に検査に応じるなど不自然な様子だったことから発覚した。 

梅、桃、桜…美の競演 「いけばな女性作家展」始まる(産経新聞)
阿久根市長、議場に姿=閉会間際で流会に−鹿児島(時事通信)
北教組不正資金提供で小林議員が小沢氏に状況説明 進退は言及せず(産経新聞)
【25%の危機】(上)迷走する国民不在の論議(産経新聞)
鳥取不審死、元ホステスを強盗殺人容疑で再逮捕(読売新聞)

<官房機密費>あり方を見直す考え 改めて示めす…官房長官(毎日新聞)

 平野博文官房長官は5日の記者会見で、官房機密費(内閣官房報償費)の透明化に関し、「どういうものが公開でき、どういうものが本当に不必要なのか、4月から検証したい」と述べ、来年度から1年間かけて機密費のあり方を見直す考えを改めて示した。

 鳩山由紀夫首相が機密費の透明性確保策を検討するよう指示していた。平野氏は、支出ごとに機密費から支出する必要があるかを調べた上で、機密費総額の減額や情報公開の手法を含めて検討する。【横田愛】

【関連ニュース】
官房機密費:首相、公開方法の検討を指示
鳩山首相:官房機密費の透明化図りたい 参院予算委で答弁
官房機密費:「使途解明は困難」答弁書を閣議決定
機密費:前政権末期の支出「それまでと異なる」 政府見解
官房機密費使用:「河村氏の判断」との答弁書を閣議決定

母の遺体自宅に放置、会社員逮捕=「年金もらえなくなる」−兵庫県警(時事通信)
「補償費肩代わり」認定へ=沖縄返還、密約断定はせず−有識者委(時事通信)
<高校無償化>衆院文科委が朝鮮学校視察へ(毎日新聞)
貸金業法の運用見直し=検討チームが初会合(時事通信)
商店にミニパト衝突、原因は巡査長の居眠り(読売新聞)

<野口飛行士>宇宙で絵本を読み聞かせ 都内の児童に(毎日新聞)

 国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の宇宙飛行士、野口聡一さん(44)が宇宙で絵本を読み聞かせし、3日、東京都新宿区の区立愛日小学校で映像が初公開された。野口さんは絵本「もったいないばあさん」(真珠まりこ作)や自身の体験を通して、食べ物や水を大切にするよう呼び掛け、同小の1〜3年生約100人が鑑賞した。

 読み聞かせはISS内で1月に収録され、野口さんはパソコンに絵本のページを映しながら朗読。読後は「宇宙ではごみを出さないようにしている。洗面で使う水もコップに一杯だけ」と“もったいない”の取り組みを紹介した。

 同小1年、柴茉莉花(まりか)さんは「宇宙にいるのに読み聞かせをしてくれてすごい。これから残さず食べるようにする」と話した。作者の真珠さんも参加し「地球に住むみんなが幸せになれるよう、もったいないことをしていないか考えて」と語りかけた。

 野口さんの読み聞かせは今後、全国巡回の「おはなし隊」(講談社主催)で上映される。【木村葉子】

【関連ニュース】
野口宇宙飛行士:ISSに別れ 6月2日地球に帰還
野口宇宙飛行士:「日本選手の活躍楽しみ」宇宙から激励
野口飛行士:宇宙からDJ 「きぼう」で初ラジオ収録
野口聡一さん:鬼は地球の外?…チョコで宇宙の「豆まき」
野口宇宙飛行士:北海道の子供たちと交信 質問に答える

<のぞみトラブル>オイル漏れ感知せず(毎日新聞)
「のぞみ」異臭・白煙1時間…床下で大きな音(読売新聞)
<鳩山首相>小沢氏と合意…政府と党、共同し政権公約策定(毎日新聞)
自民、佐藤ゆかり氏ら公認(スポーツ報知)
トムラウシ山遭難事故の生存者招きシンポ(産経新聞)

<多重追突>1人死亡1人重体 栃木・東北道(毎日新聞)

 2日午前4時半ごろ、栃木県佐野市関川町の東北自動車道下りで、さいたま市大宮区、運転手、和田年郎さん(58)のトラックに栃木県下野市谷地賀、同、佐藤広之さん(40)のトラックが追突。さらに後続のトラック2台も相次いで追突した。

 県警高速隊によると和田さんが間もなく死亡したほか、後続のトラックを運転していた群馬県桐生市の四辻茂雄さん(48)も意識不明の重体。東北道下りは同4時45分ごろから佐野藤岡インターチェンジ(IC)−栃木IC間が通行止めになった。【吉村周平】

【関連ニュース】
名古屋ひき逃げ:自動車盗容疑で再逮捕 ブラジル人の4人
交通事故:ひき逃げされる?男性死亡 東京・東大和市
ひき逃げ:タクシーに引きずられ女性重傷 運転手を逮捕
事故:無人トラック、民家の塀に衝突 坂道を下り 横浜
名古屋ひき逃げ:同乗の3人、処分保留へ

奈良・観音寺本馬遺跡 縄文のクリ林発見 人為的に栽培(毎日新聞)
「持ち直し」の基調判断を維持=2月の月例経済報告−内閣府(時事通信)
<大阪空港離陸中止>ボンバルディア機の部品劣化が原因 (毎日新聞)
<プルサーマル発電>伊方原発3号機起動へ 国内2例目(毎日新聞)
スーパーで異臭騒ぎ=客と従業員13人軽症−大分(時事通信)

<国会>24日も与野党が対立 自民は衆院の全委員会を欠席(毎日新聞)

 国会は24日も、鳩山由紀夫首相や小沢一郎民主党幹事長の「政治とカネ」の問題を巡って与野党の対立が続いた。与党は小沢氏の招致要求などを拒否して譲らず、自民党はこの日も衆院ですべての委員会審議を欠席した。同党の川崎二郎国対委員長は民主党出身の横路孝弘衆院議長に事態打開を直訴したが、議長は指導力を発揮せず、与野党の主張は隔たったままだ。

 自民党は23日、同党出身の衛藤征士郎副議長を通じて横路氏にあっせんを求め、「議長のリーダーシップを期待したい」(大島理森幹事長)と望みをかけていた。

 しかし、24日に衆院議長公邸を訪ねた川崎氏に横路氏は、10年度予算案の審議中に子ども手当法案を審議入りさせた与党に「政権交代するたびに(国会運営の)ルールが変わるのは困る」と苦言を呈した半面、「どう打開したらいいのか」と苦悩もにじませた。

 民主党は野党時代、自民、公明両党ペースの国会運営に抗議し、自民党出身の河野洋平議長(当時)にたびたび頼った経緯がある。河野氏も与党から「弱腰」と批判されつつ、野党にある程度配慮してきた。

 自民党は与党の「恩返し」に期待をつなぐが、横路氏の意向を受けた24日夜の民主、自民両党国対委員長会談は成果なく終わり、川崎氏は「子供の使いじゃない」と周辺に不満を漏らした。

 与党側は松本剛明衆院議院運営委員長(民主)が24日、子ども手当法案に続き、高校無償化法案を審議入りさせるため、衆院本会議を25日に開くことを職権で決定。審議日程を着々と進めている。【木下訓明】

【関連ニュース】
自民党:衆院すべての審議拒否 支援候補当選は追い風?
長崎知事選:民主敗戦…「政治とカネ」問題が足かせ
10年度予算案:大阪、新潟で公聴会開く 衆院予算委
10年度予算案:野党共闘、機能せず 年度内成立へ
衆院本会議:予算委員長解任決議案を否決

元和歌山市長、旅田被告の実刑確定へ 獄中からトップ当選も(産経新聞)
<タミフル販売>輸入代行業者ら薬事法違反容疑で再逮捕(毎日新聞)
民主、「政治とカネ」問題の逆風もろに…長崎県知事選(スポーツ報知)
“お迎えの死に神”に抵抗 元NHKアナウンサー 鈴木健二さん(産経新聞)
西尾裕

<石井一参院議員>郵便不正事件での口添えを否定(毎日新聞)

 郵便不正事件で、障害者団体の偽証明書発行に絡み、検察側が厚生労働省側に協力の口添えをしたと指摘している石井一・民主党参院議員は25日、大阪市内であった後援会の会合で、「何の覚えもない」と話した。また、記者団の取材にも「厚生労働なんて関係したこともない。何で(私が)電話をかけるのか」と口添えを明確に否定した。

 検察側主張では、石井議員は、障害者団体側から依頼され、厚労省元部長に電話で証明書発行を要請したとされる。発行に関与したとして、虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた厚労省元局長、村木厚子被告(54)の公判に3月4日、証人出廷する。

 一方、村木被告の公判が25日、大阪地裁であり、偽証明書を作成したとされる元係長、上村勉被告(40)が証人出廷。起訴直前、検事から要求されて反省文を書いたことを明かし、「村木被告の指示を書かなかったら、検事から怒られて書き直した。拘置が続くと思い逆らえなかった」と証言した。

【関連ニュース】
郵便不正:元係長が村木被告の指示否定 大阪地裁
郵便不正事件:石井議員との「面会記憶ない」と元記者証言
郵便不正:村木元局長の指示否定、上村被告前任の元係長
郵便不正事件:厚労省元局長、無罪を主張 大阪地裁初公判
野党:民主党の石井選対委員長「チベット発言」を一斉批判

<雑記帳>センバツ出場の東海大望洋を森田千葉県知事が激励(毎日新聞)
ボールペン型カメラでスカート内盗撮 容疑の3等陸曹を逮捕 (産経新聞)
教師が生徒の父に手紙で「死ね」(スポーツ報知)
愛知県警警部補を逮捕=事件被害者にわいせつ容疑(時事通信)
弥生時代後期の貴重なガラス製、初の「J字」勾玉が出土 松江市(産経新聞)

1月の自殺者、7.2%減=5カ月連続で前年下回る−警察庁(時事通信)

 今年1月の自殺者は2473人で、昨年より193人(7.2%)減少したことが26日、警察庁のまとめ(暫定値)で分かった。自殺者は景気悪化の影響などを受け、月別での比較ができるようになった昨年1月以降8カ月連続で前年を上回り、過去最悪のペースで増えていたが、9月以降は5カ月連続で前年を下回っている。
 都道府県別では、長崎(25人増の49人)、岐阜(11人増の44人)、石川(10人増の28人)、滋賀(同34人)など15県が増加した。 

【関連ニュース】
自殺対策「正面から取り組む」=鳩山首相
自殺対策緊急プラン、5日に決定=内閣府
自殺防止策強化へ=福島担当相
昨年の自殺者、5番目の多さ=504人増の3万2753人-9月以降は4カ月連続減
自殺者、12年連続3万人=9月以降は減少続く

がん患者支援、英「マギーズ・センター」に学ぶ(医療介護CBニュース)
【日本人とこころ】岩崎弥太郎と志(下)事業は国家社会への貢献(産経新聞)
<日歯連>参院選比例で民主擁立の歯科医師支援を決定(毎日新聞)
大阪府警、児童虐待事案をデータベース化へ(読売新聞)
小沢幹事長 「青木氏は役割終えた」…対抗馬の擁立会見(毎日新聞)

<ブログ市長>「妨害勢力は一掃」施政方針演説で(毎日新聞)

 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長は22日、3月議会の施政方針演説で「市長就任以来の妨害勢力を一掃します」と宣言し、職員組合や市議会多数派などと対決する姿勢を改めて強調した。また新年度予算案について取材に応じないよう職員に指示し、報道機関との対決姿勢も示した。

 市長は演説で「公務員は給与、退職金、年金などで身分が過度に保障されてきた」と批判し「合理的な行政運営のためには、市民と公務員の地位関係や権力関係を根本的に見直さなければならない」と主張。そのために「改革の妨害を続けている勢力を一掃する」と述べた。

 報道各社は閉会後「妨害勢力」が誰を指すのかなどについて取材しようとしたが、竹原市長は「(取材を)許可したっけ」と述べ、答えなかった。1月27日付のファクスで通告した「庁舎の撮影取材禁止」などを強行した形だ。

 施政方針を聞いた市議の一人は「妨害勢力という露骨な言葉で我々を挑発している。就任以来、何も成果が無いことにいら立っている証拠だ」と話し、一般質問で政治責任を追及する考え。議会多数派との対立はますます深まりそうだ。

 竹原市長は今年を「最大の節目の年」としており、1月の仕事始め式で「今年は私のやり方を加速する。命令に従わない職員はやめてもらう」と発言。また、市長のブログによると、22日の課長会では「妨害勢力と手を握って邪魔する者は、あらゆる方法で排除します」などと発言したという。【馬場茂】

【関連ニュース】
阿久根市長:「庁舎内での撮影取材を原則禁止」通告
阿久根市長:県警が任意聴取 選挙中ブログ更新
阿久根市長:定期昇給を突然凍結 1月1日付
鹿児島・阿久根市長:役所での撮影禁止、報道各社に通告 取材拒否エスカレート
阿久根市長:差別記述問題 謝罪求め県民集会、福祉団体など28日開催 /鹿児島

働く女性にとって関心のある習い事は「英語」(産経新聞)
偽装献金事件 鳩山首相元秘書の初公判は3月29日(産経新聞)
宮内婦貴子さん死去(時事通信)
<官房長官>天皇陛下の公的行為「ルール作り困難」政府見解(毎日新聞)
【党首討論】小沢氏らの証人喚問を要求、自民・谷垣氏(産経新聞)

<君が代不起立訴訟>再雇用取り消し 2審も元教員側敗訴(毎日新聞)

 卒業式の君が代斉唱で起立しなかったことを理由に定年後の再雇用を取り消されたのは違憲・違法として、東京都立高校の元教員10人が、都を相手に職員としての地位確認と損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、東京高裁は23日、請求を棄却した1審判決(07年6月)を支持し、原告側の控訴を棄却した。奥田隆文裁判長は「都教委の判断は不合理とは言えず裁量権を逸脱していない」と述べた。

 別の同種訴訟でも今年1月、東京高裁が原告勝訴の1審判決(08年2月)を取り消す原告敗訴判決を言い渡している。

 元教員らは03、04年度の再雇用職員の採用選考で合格したが、その後、実施された卒業式で君が代斉唱時に起立せず合格を取り消された。判決は起立を命じる校長の職務命令を「特定の思想を強制したり禁止するものでなく合憲」と判断した。そのうえで合格を取り消した都教委の判断を「定年退職後の機会を奪うことはいささか酷だが、起立は社会への所属感を深め教育上の効果も期待できる。合格取り消しは必要かつ相当な範囲を超えておらず違法とは言えない」とした。【伊藤一郎】

【関連ニュース】
君が代不起立:元教職員側が逆転敗訴 東京高裁
国歌斉唱・不起立:教職員の氏名収集を継続…神奈川県教委
国歌不起立:教職員氏名、収集継続 審査会答申に反し−−神奈川県教委
国歌不起立:教職員名収集継続 県教委、校長会議でメッセージ /神奈川
建国記念の日:それぞれの立場で集会 /長崎

キャンキャン詐欺!ラフォーレ前で「モデルになる気ない」(スポーツ報知)
自民・川崎氏、石川議員の辞職勧告案の採決要求=民自公の国対委員長が会談(時事通信)
飲酒運転で懲戒免職、元教諭の処分取り消し確定(読売新聞)
「検察の裏金」調査する=行政評価使い、けん制球? −原口総務相(時事通信)
放射冷却で冷え込み、今週中は厳しい寒さ予想(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。